![]() |
![]() |
つるや伊藤のホームページにアクセス頂きましてありがとうございます |
お知らせ |
当サイトは、当店=つるや伊藤を とても詳しくご紹介しているホームページです。 |
つるや伊藤を 簡単にわかりやすくご案内している別館ホームページもございますので、是非ご覧下さいませ。 |
つるや伊藤 別館サイト |
![]() |
手ぬぐいでマスク作ろう!! 新型コロナウイルスまん延で品薄状態のマスクですが【手作りマスク】を作る方が増えています。江戸小紋柄の手ぬぐいがオシャレで、ご重宝。お作りになったらいかがでしょう。 |
▲詳しくは、地域情報サイト【まいぷれ】内の当店サイトへどうぞ→ (クリックして下さい)随時更新しています! ~江戸小紋手ぬぐい 計り売りのご紹介~ |
|
|
ホームページ随時更新作業中です。当サイト内のつながりが |
切れていたり、おかしなことになっている箇所がありますが |
少しずつ復旧作業を行なっており、だいぶ復旧しました。引き続き、作業中です。 |
ふなばし アンデルセン公園・花と緑の手ぬぐい、5色揃いました。 |
海老川沿いジョギングロード、500本の桜の開花に合わせて3月25日発売 |
ふなばしアンデルセン公園でオリジナル手拭い (手ぬぐい・てぬぐい) |
|
園内で発売中 | |
![]() |
|
【ふなばしアンデルセン公園・花と緑の手拭い】は、2014年春開催した船橋市とオーデンセ市の姉妹都市提携25周年記念・花と緑のフェアをきっかけに制作。デザインは、アンデルセン公園・子ども美術館名誉館長・牧野圭一先生(京都精華大学名誉教授)が手がけました。公園シンボルの風車小屋や岡本太郎の平和の塔、優しい表情で立つアンデルセンの像。豊かな自然や夢と花のある公園を楽しむ人々など線描きタッチで表現しています。 | |
![]() |
![]() |
サイズは36センチ×90㎝。染めは日本伝統の注染(ちゅうせん)本染め。綿100%。色は若草色と浅葱(あさぎ)色の2色。来園記念のお土産、贈答、船橋PRオリジナルグッズとして好評。価格は1枚972円(税込)。園内のグッズショップ、ワンパクショップで発売中。 | |
“花と緑のフェア”は2014年3月21日~4月20日に開催されましたが、つるや伊藤は創業160年にちなんで【花と緑の手拭い】を“160本”協賛、寄贈しました。 |
![]() |
令和元年・創業165年記念 時代を彩る手ぬぐい・・・・注染・本染め 【手ぬぐい型紙】展示会 ありがとうございました |
こちらは、関連ページ入口 |
「チーバくん・手拭い豆本」から![]() 《手拭い絵双紙》 《手拭い地図帳》に・・・ |
![]() |
【下総中山法華経寺界隈】 《手拭い絵双紙》 《手拭い地図帳》 好評発売中! |
■最新情報■ | 【下総中山法華経寺界隈】《手拭い絵双紙》《手拭い地図帳》好評発売中! ●向島 料亭【福住】の本畳み手拭い“都々逸集” 粋筋、旦那衆に喜ばれた“手ぬぐいの本” ●様々な手拭いをご紹介 ~手拭あれこれ~ ●※商品在庫は、随時更新されています。 |
●通信販売コーナーへ直行 | ●ちょっとお得な情報 |
ありがとうございます!【近年の主なメディア紹介、出演歴】 |
▼テレビ放送・インターネット等 |
●平成30年2月三重テレビ放送【ええじゃないか。】 あさりどの 堀口文宏さん、 川本成さん ご来店 |
●平成28年8月フジテレビ【ノンストップ!】 V6リーダー 坂本昌行さん ご来店 |
●平成28年5月J:COMテレビ【ご当地サタデー】 タレントの 河嶋まいこさん ご来店 |
●平成28年2月 テレビ東京 【L4YOU!】 河相我聞さん ご来店 |
●平成28年2月 インターネット・東京新聞ほっとweb【東京深聞】 編集長の 松尾貴史さん ご来店 |
●平成27年8月 テレビ東京 【なないろ日和!】 にしおかすみこさん ご来店 |
●平成26年8月 JCN船橋習志野 【デイリー船橋・習志野】 ふななら仕事人のコーナー |
●平成26年7月 テレビ東京 【モヤモヤさまぁ~ず2】 さまぁ~ずのお二方と、テレビ東京アナウンサーの狩野恵里さん ご来店 |
●平成25年4月 日本テレビ 【天才!志村どうぶつ園】 園長の 志村けんさん と、子犬のちびちゃん ご来店 |
●平成25年3月 日本テレビ 【ぶらり途中下車の旅】 落語家の 林家たい平 師匠 ご来店 |
●平成25年2月 テレビ東京 【モヤモヤさまぁ~ず2】 さまぁ~ずのお二方と、テレビ東京アナウンサーの大江麻理子さん ご来店 |
●平成24年6月 日本テレビ 【メレンゲの気持ち】 (石塚英彦の通りの達人) 石塚英彦さん(ホンジャマカ) ご来店 |
●平成22年7月 JCN船橋習志野 【駅からマップ】 切り絵師の 柳家松太郎 師匠ご来店 |
▼新聞、雑誌等 |
●平成24年8月 船橋・市川本 (枻(えい)出版社発行) |
●平成25年11月 船橋Walker (KADOKAWA発行) |
たくさんのご来場・ご高覧、誠にありがとうございました。 |
My Funa.ネットに掲載されました 江戸時代から続く船橋の染物店の歴史文化展 |
手拭いの型紙、見本帳、反物から現代アートラッドクロス に |
校旗などの刺繍旗、山車幕、舞台緞帳ほか…「染織あれこれ」 |
2016年 10月15日(土)・16日(日) |
▲会場=船橋市勤労市民センター |
![]() |
第1回 ふなばしお店グランプリ 2016
【店舗デザイン部門・準グランプリ】受賞 !!! |
歴史・伝統ある外観を大切にする老舗として準グランプリをいただきました |
|
▼船橋市ホームページの 受賞店紹介 (外部リンクへ移動します) 染物・旗幕・祭り用品・神楽面 つるや伊藤 |
|
http://www.city.funabashi.lg.jp/jigyou/shoukou/006/p050330.html |
|
2005年夏、大ヒット・角川映画【妖怪大戦争】に協賛。主役は神木隆之介。 菅原文太、南果歩、忌野清志郎ら登場。つるや伊藤社長もチョコっと出演。 |
このページのお面が映画で使われています |
H.P開設:平成13年(2001年)4月30日 |
随時更新中 |